タレント ニュース
アート

1993年、世界初の連結超高層建築として誕生した「梅田スカイビル」。国内外から観光客が訪れる大阪のランドマークが誕生25周年を迎えたことを記念し、同ビルタワーウエスト27階の「絹谷幸二 天空美術館」では6月27日(水)から12月17日(月)まで特別展示『天空夢譚(てんくうむたん)〜驚天動地の空中庭園〜』を開催!
本展の目玉は、絹谷幸二による描き下ろしの新作だ。40階建ての梅田スカイビルに寄り添うように、守るように、龍がからみつく150号もの絵画が登場。同じく本展のために制作された彫刻作品もあり、見ごたえ十分だ。生命力溢れる龍は、絹谷作品に欠かせないモチーフ。龍と世界を代表する名建築とのコラボレーションは、美術ファンならずとも見逃せない。
世界初!絵の中に飛び込む人気の3D映像体験やアート鑑賞のあとは美術館併設の「天空カフェ」で、高層階からの梅田の眺望も楽しめる。作品同様に色鮮やかなイタリアンソーダやビールを片手にゆったりと過ごすことができる隠れ家的なカフェだ。
また現在、新梅田シティでは、8月8日(水)まで『梅田七夕』を開催中。東北三大祭りの「仙台七夕」から届いた笹飾りがゆらめくシチュエーションも満喫しながら、浴衣でアート巡りもオススメだ。浴衣女子の夏あそびにぴったりのスポットといえるだろう。
さらに、360度の眺望が楽しめる空中庭園との共通入場券も発売中。絹谷幸二 天空美術館は当日に限り再入場が可能なので、アートを見て、空中庭園を楽しんで、また美術館に戻ってゆったりとお茶することもOK! 街あそびを楽しみながらアートを気ままに鑑賞できるのも、都心にある美術館ならではの楽しみ方。今年の夏は、話題の美術館で涼やかに、アートな時間を過ごしてみては?
お得な割引入館引換券はチケットぴあにて発売中。休館日は火曜日(祝日の場合は開館、翌平日が休館)。
文:上田亜矢
■絹谷幸二 天空美術館 特別展示『天空夢譚(てんくうむたん)〜驚天動地の空中庭園〜』
【開催期間】6月27日(水)〜12月17日(月)
【開館時間】10:00〜18:00 ※金曜日・土曜日・祝前日は10:00〜20:00(入館は閉館の30分前まで)
【会場】絹谷幸二 天空美術館
【休館日】火曜日(ただし、祝日の場合は開館し、翌平日が休館)、12月30日から1月3日、展示替え期間
【入館料】一般1000円、大学・高校・中学生 600円、小学生以下無料、団体・障がい者割引あり
チケットぴあ 割引入館引換券 一般900円、大学・高校・中学生500円
【HP】http://www.kinutani-tenku.jp/
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
アートのニュース もっと見る
-
アート
2022年07月14日 12時15分 更新市民が創り上げた珠玉のコレクション152点が来日 -
アート
2022年06月30日 14時55分 更新文化勲章受章画家・絹谷幸二の藝術に迫る特別展が「絹谷幸二 天空美術館」でスタート! -
アート
2022年06月10日 15時40分 更新初来日ゴッホの「刈り入れ」ほか西洋美術の巨匠の競演!「自然と人のダイアローグ」 -
アート
2022年06月09日 17時51分 更新木梨憲武の遊び心溢れる約200点のアート作品を展示 -
アート
2022年05月09日 17時10分 更新絹谷幸二 天空美術館「キッズ絵画コンクール」受賞作品決定!