タレント ニュース
スポーツ

鹿島アントラーズとジュビロ磐田が3年ぶりにJ1の舞台で対峙する。7勝1分2敗・勝点22で首位に立つ鹿島と2勝5分3敗・勝点11の12位・磐田と立場は異なるが、次節が大事なのは同じである。1996年から2002年にかけてリーグタイトルを独占してきた両軍がGW決戦で激突する。
前節、鹿島はしてやったりのゲーム展開でJ1通算1000試合目のメモリアルゲームを勝利で飾った。『明治安田生命J1リーグ』第10節・セレッソ大阪戦。6分、風上の利を生かしGKクォン・スンテからのボールをつなぎ、右MF松村優太がドリブルから右足を振り抜くと相手GKがはじくも、FW鈴木優磨がヘッドで詰めて先制。8分後にはCB関川郁万が高い位置でパスカットするとボールは左サイドの鈴木へ。鈴木はすかさずゴール前にクロスを放り込み、フリーで走り込んだ松村がダイレクトで右足を当てたのだった。序盤に2点をリードすればお手の物、無理に攻めずにゲームをコントロールする。
後半はC大阪ペースになるも、鹿島は慌てず騒がず。チャンスを作られても、ゴールラインだけは割らせない。2-0のまま試合を締めると思われたアディショナルタイムに途中出場のアルトゥール・カイキが3点目のダメ押し。555勝目をマークするとともに首位を奪還したのだ。
3試合ぶりの勝利で首位に立ったレネ・ヴァイラー監督は「メモリアルゲームを勝利で飾れたことは素晴らしい。だが、私は現実的な監督。次の試合を考えている。何かが決まるにはまだ早い時期、まだまだ順位の変動は激しくある」と冷静に語れば、2得点に絡んだ松村も「リーグ戦で先発するのは久々、必ず結果を残してポジション争いに加わりたいと思っていた。この1点で終わる気はサラサラないので、もっともっと結果を残して、継続して試合に出られるよう準備していきたい」と定位置確保へ虎視眈々。
一方の磐田も前節は7試合ぶりに白星を獲得。序盤は一進一退の攻防ながら時間の経過とともに名古屋グランパスペースに。前半終盤に先制点を献上すると、磐田は後半FWファビアン・ゴンザレスを投入。3-4-2-1から3-5-2へシステム変更し、攻勢に出た。71分に大津祐樹、77分にはジャーメイン良とアタッカー2枚を入れて、ついに84・85分と大津が立て続けにゴールを奪取。磐田は逆転でホーム初勝利を手繰り寄せた。
リーグ戦の通算成績を振り返ると、鹿島が29勝11分12敗と勝ち越すも、過去5年間では1勝4分1敗と五分の星となっている。
果たして前節の勝利を生かして連勝するのは鹿島か、磐田か。『明治安田J1』第11節・鹿島×磐田は5月3日(火・祝)・県立カシマサッカースタジアムにてキックオフ。当日は先着1万名にSHOWAエキサイトマッチオリジナルレジャーシートをプレゼント。ギッズエリアには小学6年生以下が無料で楽しめるサッカーアトラクションなどが登場。チケットは鹿チケ(Jリーグチケット)にて発売中。試合の模様はDAZNにて生中継。
スポーツのニュース もっと見る
-
スポーツ
2022年07月15日 13時38分 更新7/30決戦へつなぐため、鹿島に求められるのは3戦ぶり勝利! -
スポーツ
2022年07月14日 17時40分 更新8位からベスト4、そして日本一へ! 静岡BR、2年目へREV UP!! -
スポーツ
2022年07月14日 15時57分 更新アジア杯快勝発進! 河村「役割はひとつのプレーで流れを変えること」 -
スポーツ
2022年07月14日 10時23分 更新なでしこのターゲットはE-1連覇と来夏のW杯への底上げ -
スポーツ
2022年07月13日 17時34分 更新プロ野球オールスター監督推薦発表! 残り1枠は投票で!!