あなたが好きなタレントの
出演情報をメールでお知らせ♪

タレント ニュース

クラシック

世界17ヵ国、700ヵ所で上映! シネコンで楽しむオペラ「METライブビューイング」
2008年10月15日 13時38分 []
メトロポリタン歌劇場
メトロポリタン歌劇場 Photo:Caroline Dignis/Metropolitan Opera

120年の歴史を誇り、世界でも五指に入る名門オペラハウス、メトロポリタン歌劇場(通称MET)のオペラを最新の映像・音響設備で世界に配信上映する「METライブビューイング」の新シーズンラインナップが発表された。

W杯、ライブ、歌舞伎の上映など近年コンテンツの多様化を見せているシネコンだが、特に音楽ファンの注目が集まるのが世界最高級のオペラを配信する「METライブビューイング」。高品質HD映像、6チャンネルの最新音響、NYの精鋭スタッフによる抜群のカメラワークや編集技術で、その場でオペラを見ているかのような臨場感が体験できる。また出演者へのバックステージでのインタビュー、幕間のステージセット変換、演出や稽古風景などの秘蔵映像が楽しめるのも人気のポイントで、現在、世界17ヵ国・700ヵ所の映画館などで上映されている。

今秋からの2008-09シーズンの日本上映は、R・シュトラウス「サロメ」、プッチーニ「蝶々夫人」など全10作品が、11月1日(土)より全国ロードショー開始。各作品とも本場METの公演からひと月を待たずしてシネコンで楽しめるホット感も魅力のひとつだ。

また今週末に開幕の「第21回 東京国際映画祭」では、MET創立125周年記念のドキュメンタリー映画『The Audition〜メトロポリタン歌劇場への扉』が特別上映される。毎年世界中から何千人もの若く才能ある歌手が集うMETのオーディション。その2007年度最終選考までの1週間を追った本作は、スター歌手を目指す若者たちの戦いをドラマチックに描いた感動作品だ。10月24日(金)のオーチャードホールでの特別上映は、本編上映後にMETオーディションのファイナリスト、アンジェラ・ミードが生の歌声を披露するオマケ付き。11月からの「METライブビューイング」と合わせてこちらにも注目しておきたいところだ。

◆METライブビューイング 2008-09シーズン
〈第1作〉R・シュトラウス『サロメ』:11月1日〜11月7日
〈第2作〉アダムス『ドクター・アトミック』(MET初演):11月29日〜12月5日
〈第3作〉ベルリオーズ『ファウストの劫罰』(新演出):12月13日〜19日
〈第4作〉マスネ『タイス』(新演出):1月10日〜16日
〈第5作〉プッチーニ『つばめ』(新演出):1月31日〜2月6日
〈第6作〉グルック『オルフェオとエウリディーチェ』:2月14日〜20日
〈第7作〉ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』:2月28日〜3月6日
〈第8作〉プッチーニ『蝶々夫人』:3月28日〜4月3日
〈第9作〉ベッリーニ『夢遊病の娘』(新演出):4月11日〜17日
〈第10作〉ロッシーニ『ラ・チェネレントラ』:5月30日〜6月5日

◆第21回 東京国際映画祭 特別上映『The Audition〜メトロポリタン歌劇場への扉』
10月24日(金) オーチャードホール

チケットぴあ

クラシックのニュース もっと見る

最新ニュース もっと見る