タレント ニュース
クラシック

神奈川県川崎市のクラシック音楽ホール、ミューザ川崎シンフォニーホールのクラシック音楽祭「フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2009」の記者発表が3月26日(木)に行われた。
ミューザ川崎シンフォニーホールは、神奈川県川崎市の音楽のシンボルとして2004年7月にオープン。今年で開館5周年を迎える。優れた音響設備には特に定評があり、ベルリン・フィル芸術監督のサイモン・ラトルほか世界の超一流アーティストたちが手放しで絶賛するほどだ。
ホール開館翌年の2005年に始まった夏の音楽祭「フェスタ サマーミューザKAWASAKI」は今年で5度目の開催。ほとんどの公演が2000円から3000円と手頃な価格で楽しめるのが最大のポイントだ。また、約70分と少し短めの公演時間、公開リハーサルや出演アーティストによるトークなどが盛り込まれ、ビギナーにも優しいコンセプトが人気を博している。さらに平日午後3時開演や夜8時開演の公演など音楽ファンのニーズに対応できる開催形式、4歳以上なら入場できる「こどもフェスタ」など、独自の企画も好評だ。
音楽祭の目玉は、今年も首都圏で活躍する9つのプロ・オーケストラの競演。それぞれ自信のプログラムを携えた熱い演奏が繰り広げられる。オーケストラ演奏をひとつのコンサートホールで短期間に聴き比べる機会は滅多にないだけに、オーケストラ好きにはたまらない夏になりそうだ。また、ピアノやパイプオルガンのコンサートなど、その他のコンサートも多彩。
オーケストラの夏の祭典「フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2009」は、7月26日(日)から8月16日(日)の約3週間、ミューザ川崎シンフォニーホールを舞台に開催される。チケットは4月20日(月)より一般発売開始。
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
クラシックのニュース もっと見る
-
クラシック
2022年07月14日 13時00分 更新弦楽四重奏の未来へ!クロノスQ、19年ぶり来日 -
クラシック
2022年07月08日 15時30分 更新ウィントンの協奏曲を再演。石田泰尚に熱狂する夜 -
クラシック
2022年07月04日 12時00分 更新無垢な「愚者」をどう演じる?二期会パルジファル -
クラシック
2022年07月01日 13時00分 更新現実と幻想が同居する不思議!新国ペレアスの衝撃 -
クラシック
2022年06月16日 11時30分 更新歌う喜びいつも!ショパンコン3位のスペイン新星