タレント ニュース
クラシック

TOKYO FMは、2010年の開局40周年を記念して、2010年12月に「夢の第九コンサート in 日本武道館」を開催することを発表。コンサートを指揮する国際派女流指揮者の西本智実を迎え、12月8日に都内で記者会見を行った。
TOKYO FM 開局40周年記念のコンサートを指揮する西本智実は、ロシアやイギリスをはじめ、国際的に活躍中の指揮者。今回のコンサートは彼女にとって初の武道館公演となる。「2010年は私自身も40歳の節目で、指揮者としてもアメリカ初進出とターニングポイントの一年。このような記念すべきイベントで指揮できるのは光栄です」と記者会見で挨拶した。
「第九」ことベートーヴェン作曲の交響曲第9番ニ短調「合唱付」は、音楽史の金字塔といわれる傑作。ベルリンの壁崩壊の記念公演に代表されるように、平和への賛歌として演奏されることもしばしば。また日本では年末の風物詩として定着し、毎年全国で100以上のコンサートで演奏されている楽曲で、西本智実も「人類愛のメッセージをはじめ、時代や国境を越え、たくさんのことを教えてくれます」と作品の魅力を語る。
今回のコンサートの大きなテーマが「歓喜の歌」の合唱パートを「一緒に歌う」ということ。合唱参加券を発売し、一般からの参加(最大7000人)を募集する。「音楽は聴くだけじゃなく、歌ったり演奏することでより身近になります。声はそれぞれ世界でひとつしかない楽器。ひとりひとり個性的な歌声を合わせることで生まれるハーモニーを楽しんで欲しい」と西本智実も合唱への参加を呼びかけた。
また「第九コンサート」に向けたTOKYO FMのレギュラー番組『西本智実〜夢の第九コンサートへの道』(2010年4月〜2011年1月)の放送も決定。「子どもの頃、母親が一日中、FMでクラシック曲を流していたのが、音楽家を目指すことになった原点かもしれません。ポップスもジャズも源流はクラシック音楽。決して古くない、新しい発見も多いことを伝えていきたいですね」と意気込みを語る。
「TOKYO FM開局40周年記念 夢の第九コンサートin 日本武道館」は、2010年12月21日(火)に日本武道館で開催。合唱参加券の詳細は2010年初頭に発表予定。また公演観覧のチケットは2010年4月中旬に一般発売を予定している。
TOKYO FM開局40周年記念 夢の第九コンサートin 日本武道館
12月21日(火)19:00開演 日本武道館
指揮:西本智実
オーケストラ:東京交響楽団
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
クラシックのニュース もっと見る
-
クラシック
2022年07月14日 13時00分 更新弦楽四重奏の未来へ!クロノスQ、19年ぶり来日 -
クラシック
2022年07月08日 15時30分 更新ウィントンの協奏曲を再演。石田泰尚に熱狂する夜 -
クラシック
2022年07月04日 12時00分 更新無垢な「愚者」をどう演じる?二期会パルジファル -
クラシック
2022年07月01日 13時00分 更新現実と幻想が同居する不思議!新国ペレアスの衝撃 -
クラシック
2022年06月16日 11時30分 更新歌う喜びいつも!ショパンコン3位のスペイン新星