タレント ニュース
クラシック

2006年以来、毎年10月に仙台市内で開催され、これまで13万人以上の観客を動員してきたクラシック音楽祭『仙台クラシックフェスティバル』が、今秋も10月1日(金)〜3日(日)に開催決定。記者会見が5月17日に東京都内で行われた。
“せんくら”の愛称で親しまれる『仙台クラシックフェスティバル』は、一流アーティストによるコンサートが、朝9時台から夜21時台まで3日間で全101公演。1公演の演奏時間が45分か60分の構成で、ほとんどの公演が3歳以上なら入場可能だ。チケット価格は、45分公演が1000円、60分公演が1500円か2000円で、リーズナブルさも人気のひとつ。また運営スタッフは市民ボランティアが中心で、親しみあふれる手作り感は他の音楽祭にはみられないユニークなポイントだ。
開催5周年となる今秋は、過去4回の音楽祭で好評を博したアーティストを中心に380名以上が出演予定。また“せんくら”と並ぶ楽都・仙台の二本柱『仙台国際音楽コンクール』の歴代優勝者たち、地元・仙台や東北出身者をはじめ、国内外で活躍するアーティストの豪華共演が多数。“せんくら”のコンセプトである親しみやすいクラシックの有名曲プログラムを中心に、生誕200周年のショパンとシューマン、朗読やわかりやすいトーク付きの子ども向けコンサート、ジャズやバンドネオンなどの大人のためのプログラムなど、多彩なラインナップが予定されている。
『仙台クラシックフェスティバル』は、10月1日(金)〜3日(日)の3日間、仙台市青年文化センター、エル・パーク仙台、仙台市太白区文化センター、イズミティ21の4施設10会場にて、全101公演を開催。チケットは7月1日(木)より一般発売を開始する。
関連リンク(外部リンク)
クラシックのニュース もっと見る
-
クラシック
2022年07月14日 13時00分 更新弦楽四重奏の未来へ!クロノスQ、19年ぶり来日 -
クラシック
2022年07月08日 15時30分 更新ウィントンの協奏曲を再演。石田泰尚に熱狂する夜 -
クラシック
2022年07月04日 12時00分 更新無垢な「愚者」をどう演じる?二期会パルジファル -
クラシック
2022年07月01日 13時00分 更新現実と幻想が同居する不思議!新国ペレアスの衝撃 -
クラシック
2022年06月16日 11時30分 更新歌う喜びいつも!ショパンコン3位のスペイン新星