タレント ニュース
クラシック

イタリア統一150周年を迎える2011年、オペラ発祥の地イタリア・フィレンツェから5年ぶりにフィレンツェ歌劇場が来日する。イタリア・オペラの二大作曲家ヴェルディとプッチーニの代表作『運命の力』と『トスカ』を引っさげた日本公演が実現となる。
1862年設立のフィレンツェ歌劇場は、オペラ発祥の地フィレンツェにおけるシンボルとして、イタリアのオペラシーンを牽引。ザルツブルク音楽祭、バイロイト音楽祭と並ぶヨーロッパ三大音楽祭のひとつ、フィレンツェ五月音楽祭の中核をなすオペラハウスとして、世界中の音楽ファンから愛されている。
1996年の初来日以来、通算4度目となる日本公演を率いるのは、巨匠ズービン・メータだ。1985年から25年の長きにわたりフィレンツェ五月音楽祭の首席指揮者を務め、また過去の日本公演全てを指揮しているメータは、フィレンツェ歌劇場とまさに相思相愛の間柄。厚い信頼関係で結ばれた両者だからこそ出来る、最高の舞台に期待だ。
2011年のイタリア統一150周年を目前に控え、38歳のフランチェスカ・コロンボ女史を新総裁に迎え、建設中の新劇場も2010年内には完成の見込みと、新たな船出を飾るフィレンツェ歌劇場。待望の日本公演は、2011年3月13日(日)から21日(月・祝)まで東京・神奈川で全7公演を開催予定。チケットの一般発売は、10月2日(土)10時より開始となる。また一般発売に先駆け、チケットぴあでは先行抽選「プレリザーブ」を9月29日(水)11時まで受付中。
《フィレンツェ歌劇場 2011年 日本公演》
■プッチーニ:歌劇「トスカ」
2011年3月13日(日) 神奈川県立県民ホール 大ホール
2011年3月17日(木)・20日(日) NHKホール
■ヴェルディ:歌劇「運命の力」
2011年3月14日(月)・16日(水)・19日(土)・21日(月・祝) 東京文化会館 大ホール
関連リンク(外部リンク)
関連タレント
クラシックのニュース もっと見る
-
クラシック
2022年07月14日 13時00分 更新弦楽四重奏の未来へ!クロノスQ、19年ぶり来日 -
クラシック
2022年07月08日 15時30分 更新ウィントンの協奏曲を再演。石田泰尚に熱狂する夜 -
クラシック
2022年07月04日 12時00分 更新無垢な「愚者」をどう演じる?二期会パルジファル -
クラシック
2022年07月01日 13時00分 更新現実と幻想が同居する不思議!新国ペレアスの衝撃 -
クラシック
2022年06月16日 11時30分 更新歌う喜びいつも!ショパンコン3位のスペイン新星